【削蹄枠】 |
|
【連動スタンチョン】 |
|
【ロールクランプ】 |
 |
|
 |
|
 |
牛のひづめを削る際に足を固定する削蹄枠です。
削蹄は牛の健康管理に欠かせない作業ですが、体重約600kgの牛を枠に追い込むだけでもかなりの重労働です。
当社の削蹄枠はモーターと組み合わせることにより、ロープを巻き上げることで牛の追い込みから足の固定まで1人でも楽にできます。
軽トラックで移動することができます。
<実用新案登録証番号 第3164026号> |
|
スタンチョンとは、牛の頸部を挟んで安定させる係留具で、牛を捕まえやすいのはもちろん、エサの取り合いを防ぐこともできるため、放し飼い方式の牛舎には欠かせない器具です。
弊社従来品の片開きスタンチョンをさらに牛が入りやすいように改良いたしました。
連動しているので、一斉に係留を解除することができます。
御社の牛舎に合せた製作が可能で、子牛、育成牛、親牛と各種サイズ承ります。
首幅調整もいたします。
|
|
ロールベールを運搬するための器具です。
タイヤショベルやボブキャットのバケットにボルト2本で簡単に取り付けることができるのでワンタッチ(金具)も不要です。
動力を使わず、「てこの原理」を応用して挟む仕組みなので、油圧の抜き取りも必要ありません。
ロールクランプHLC-1100 <特許出願中> |
|
【ロール積込機】 |
|
【ロール回転テーブル】 |
|
【軽トラ用ステップ】 |
 |
|
 |
|
 |
軽トラックにモーターを取り付けることにより、ロールベール2個を1人で楽に積込むことができます。 |
|
牧草を乗せる台です。
回転するので、牛に食べさせるのがとても楽です。
1m用(左)、1.2m用(右)があります。
|
|
これ1つで荷台への乗り降りや積込み作業がとても楽になります。
|
リーフレット(表) |
|
リーフレット(裏) |
 |
|
 |
↑ クリックすると拡大します ↑ |
|
事業所情報 |
事業所名 |
花牟礼鉄工所 |
代表者名 |
花牟禮義男 |
住 所 |
宮崎県西諸県高原町大字西麓2611 |
電話番号 |
0984-42-2957 |
FAX番号 |
0984-42-2957 |
E-mail |
hanamure@air.ocn.ne.jp |
|