山田町商工会山田町商工会

「中小企業等職場定着セミナー」の参加者を募集しています

【目的】 単独企業では開催が難しい若手社員向けの研修会を合同で開催することにより、基礎的なビジネススキル習得だけでなく、「社外同期」の形成による、新たな繋がり(仲間)を作ることで「若手社員の離職率の改善」に取り組むことを目的としていま…
続きを読む

令和6年度 経営発達支援事業の評価報告を公表します

経営発達支援事業の評価に関しては、認定を受けている経営発達支援計画に基づいて外部評価委員会を開催のうえ、その結果を公表し、評価・見直しを行う必要があります。 つきましては、下記のとおり外部評価委員会の評価が確定致しましたので、公表致し…
続きを読む

防災セミナー(無料)を開催します

都城市事業継続力強化支援協議会では、都城商工会議所と共催で、事業継続力強化計画やBCP策定のヒントとなる防災セミナーを、下記の内容で開催致します。 【開催内容】 ①基調講演 気象災害から地域とビジネスを守る~身近にできる災…
続きを読む

令和7年度事業継続力強化セミナー(無料)を開催します

 県では、県内事業者向けに激甚化する災害、頻発するサイバー被害への備え等に対する事業継続力強化計画の策定ポイントやリスクファイナンスについて、以下のとおりセミナーを開催いたします。 【開催日時】 令和7年7月28日(月曜日) 午…
続きを読む

価格転嫁促進事業のご案内

~価格交渉に不安のある中小企業・小規模事業者の皆様へ~ 物価上昇、人件費高騰、取引先との力関係—— 「価格交渉をしたいが、どう切り出してよいかわからない」 「自社に適した価格転嫁の方法が知りたい」 そんなお悩みを抱えていませんか…
続きを読む

都城市プレミアム付スマイル商品券発行事業(第5弾)取扱店舗の募集が開始されます

物価高騰等の影響により落ち込んだ地域経済の回復を図るため、また、市民の家計と地元商店や飲食店等を応援するため、プレミアム付スマイル商品券を販売します。これに伴い、商品券を利用できる取扱店舗を募集しています。 【商品券の概要】 ■…
続きを読む

【受付終了】県内事業者の「稼ぐ力」強化支援補助金の受付が開始されます

【事業目的】 中小企業・小規模事業者が、経営環境の変化に対応しながら、「稼ぐ力」の強化を目的とした事業計画を策定 し実施する新事業展開や販路開拓、経営力強化、生産性向上に必要な費用を補助します。 【補助上限】 50万円 …
続きを読む

小規模事業者持続化補助金の受付が開始されます

【事業目的】 小規模事業者※等が経営計画を自ら策定し、商工会・商工会議所の支援を受けながら取り組む販路開拓等を支援 ※ 従業員数が「商業・サービス業(宿泊業、娯楽業を除く)」の場合5人以下、製造業またはそれ以外の業種の場合20人…
続きを読む

「お仕事体験わくわくWORKS2024」へご協力頂いた建設業の皆様へ

山田町商工会では、令和6年11月17日(日曜日)に開催した、山田町商工会青年部主催「お仕事体験わくわくWORKS2024」へご協力頂いた建設業の皆様に対して、「地域貢献、地域活動参加確認書」を発行致します。 証明書の発行を希望される協…
続きを読む

みやこのじょう「金融・経営」なんでも相談会が開催されます

売上拡大や収益力改善、事業承継、人材確保、資金繰りや融資など経営上のお悩み事を専門家 に相談してみませんか? 相談は無料、秘密は厳守します! 安心してご相談ください! 1  開催日時 令和6年12月11日(水)~12月13日(金…
続きを読む

山田町商工会

TEL:0986-64-2057  FAX:0986-64-3110
営業時間 8:30~17:15
宮崎県都城市山田町中霧島2939-2