山田町商工会山田町商工会

「都城市中小企業・小規模企業振興基本条例」のパブリックコメントを実施します

都城市中小企業・小規模企業振興基本条例を作成するにあたり、条例案に対する意見募集を次のとおり行います。 【主旨】 本市の中小企業・小規模企業は地域経済の発展と市民生活の向上に重要な役割を果たしてきましたが、新型コロナウイルス感染…
続きを読む

電子取引データの訂正及び削除の防止に関する事務処理規程(参考)を公開します

改正電子帳簿保存法の宥恕期間が令和5年12月末を以て終了し、令和6年1月より事業者は制度改正への対応が求められています。 この制度は、電子取引を行うすべての事業者に影響があることから、新たにシステム等を導入せず、自社で電子取引データの…
続きを読む

都城市プレミアム付スマイル商品券発行事業(第4弾)に係る換金請求様式を掲載します

山田町商工会版の換金請求様式データを掲載致しますので、貴社情報を入力してお使いください。 山田町商工会で換金をされる場合のみ、様式5の提出は1枚で結構です。 (小切手に併せて、貴社保管用に請求書のコピーをお渡…
続きを読む

「お仕事体験わくわくWorks2023」を開催します!

山田町商工会青年部では、部員等が従事する仕事を中心に、様々な職種を子ども達に体験してもらことをとおして、働くことの意義や仕事をする楽しさを感じ・将来の夢を思い描き・その夢について親子で語り合う機会を設けるお手伝いをしたいと思っています。 …
続きを読む

令和4年度 経営発達支援事業の評価報告を公表します

経営発達支援事業の評価に関しては、認定を受けている経営発達支援計画に基づいて外部評価委員会を開催のうえ、その結果を公表し、評価・見直しを行う必要があります。 つきましては、下記のとおり外部評価委員会の評価が確定致しましたので、公表致し…
続きを読む

DX時代のITツール活用セミナーを開催します

これからの事業経営にITツールは欠かせません。 しかし、種類がたくさんあってどれを取り入れればよいのか、混乱されている経営者の方も多いことでしょう。 まずは自社の現状の課題を明確にし、それを解決するためのツールを探し出しましょう…
続きを読む

都城市プレミアム付スマイル商品券発行事業(第4弾)に係る加盟店を募集します

都城市ではコロナ渦の長期化や物価高騰等の影響により落ち込んだ地域経済の回復を図るとともに、市民の家計と地元商店や飲食店等を応援することを目的としてプレミアム付き商品券を発行する予定となっております。 事業実施に伴い、商品券を利用出来る…
続きを読む

RESAS(地域経済分析システム)を活用した都城市の経済動向分析結果【経営発達支援事業・地域の経済動向調査】

都城市内6商工会では、経済活動に影響を及ぼすと考えられる事項について、国の指定統計(RESAS)を活用し、現況および変化の方向性等の把握を行いました。 その結果を、別添のとおり公表致しますので、様々な事業活動の指標としてご活用ください…
続きを読む

山田町商工会

TEL:0986-64-2057  FAX:0986-64-3110
営業時間 8:30~17:15
宮崎県都城市山田町中霧島2939-2