「ネットde記帳」のご案内

税務申告や日々の会計処理に不安はありませんか?
中小企業向け会計システム「ネットde記帳」ならその不安が一気に解決できます。
ネットde記帳とは?
ネットde記帳は、商工会が推奨するインターネットを使って利用できる経理システムです。日計表や現金出納帳をつける感覚で操作ができ、一般のソフトと同様、決算、各種申告書作成等が【いつでも】【どこでも】【誰にでも】簡単に行える経理システムです。
メリット1 データ管理はお任せください!
ソフトウェアのインストールや入力データのバックアップ、税制改正などによるバージョンアップ作業等が不要です。
サーバー側で全てのバックアップデータを保持しているため、万が一お使いのパソコンが壊れた場合でも、データが消失する心配がありません。
メリット2 インターネット環境があれば、いつでもどこでも利用できます!
ネットde記帳はインターネットにつながっているパソコンがあれば、どこからでも利用できます。ご自宅でも会社でも仕分入力作業や確認作業ができます。
メリット3 商工会のサポートがあります!
商工会では、経営改善普及事業の一環として税務などの経理に関する相談・指導のみならず、青色申告・税金の控除・融資など皆さまのお悩みに対しアドバイスを行っております。
また、ネットde記帳を活用した経営分析や経営計画の策定など事業所の皆さまのお役に立てるような様々なサポートを行っております。
詳しくはこちらをご覧ください。お申込みや料金等のお問合せはお近くの商工会または宮崎県商工会連合会へご相談ください。
ネットde記帳のログインはこちら
